前の7件 | -
あいさつ☆ [家族]
はいた~い
ゆいがあいさつをできるようになった^^
朝起きて、
おはよう^^
って言っても、、
なかなか返さないゆい。
だから、、
はいた~い^^
って言ったら、、
見事に、、
はいた~い
って、、返してくれたわけで。
はいさ~い
っていうのは、男性が使うんだけど、
女性は、、
はいた~い
なんですね^^
ということで、、
最近は、朝起きると、、
ゆい、おはよう^^
はいた~い
はいた~い
なんて、、お互いにあいさつができるようになりましたー^^
まぁ、僕は、本当は「はいさ~い」が正しいんだけど、、
まずは、、
ゆいがあいさつをできることが大事なので^^
でも、、
はいた~い
って、東京であいさつしても、、
ほとんどの人がわからない
んですけどね。
でもなんていうか、、
あいさつは生きていくうえでの基本だし、、
せっかく沖縄、宮古のおばぁもいるわけだし、、
あいさつも方言も大切に、、ですよね^^
だから、、まずは、
誰かに会ったらあいさつをすること
っていうことができるように、、
ゆりりんとふたりで、、ね^^
あいさつボンバーしたいと思います☆
今日はどうしても勝ちたかった [家族]
はいさぁい☆
今日は草野球スクラップの2023春季大会初戦。
1234567 R
相手チーム 0000000 0
スクラップ 000201× 3
モッチーの3打点でしっかり勝ち切ったよ☆
この勝利を、、
今日、お誕生日のおじいちゃんに捧げます☆
おじいちゃん、、何歳なんだろ。。
1937年生まれだから、、、、、、、、、
おぉ!!
ということで、、
ゆりりんとゆいはおじいちゃん家に行ったんだけど、、
僕は野球だったので。。
むむ。
もっとおじいちゃん孝行しないとだー。
ゆりりんを育ててくれたおじいちゃん。
そして、おばあちゃん。
これからも元気いっぱい笑顔いっぱいでいてほしいですね^^
今週も笑顔いっぱいで過ごそうねー☆
今日はトリプルアクセル!? [家族]
はいさぁい☆
今日は、初お出かけ記念日☆
(2021年5月14日・・大好きな、5月14日☆@家族参照)
https://gusukunoashiato-2.blog.so-net.ne.jp/2021-05-14
しかも、、
2017年5月14日、、
東京競馬場にレッツゴードンキを応援しに行った、、
あの時と同じ、、日曜日^^
本来であれば、、
東京競馬場に行くんだけど、、
あの時と状況も違うので今日はお家でお祝い^^
なんだけど、
今日って、、母の日じゃないですか^^
だから、、母の日も一緒にやっちゃおうかと^^
なんだけど、
実は、、2023年5月12日で、ゆい、1歳6か月になったんですね^^
1歳半^^
で、、そのお祝いを12日にするはずだったんだけど、
ゆい、熱を出しちゃって。。
今は、よくなって、熱も下がったから大丈夫そうなんだけど、
1歳6か月のお祝いをできなかったから、、
今日、1歳6か月のお祝いもやるんです^^
まぁ、母の日も1歳6か月のお祝いも、
昨年みたいに大々的?ではないかもだけど、、
(2022年5月21日・・今年は初めてで特別な誕生日☆@家族参照)
https://gusukunoashiato-2.blog.so-net.ne.jp/2022-05-21
(2022年5月28日・・ふたりとも、初めての母の日・・・☆@家族参照)
https://gusukunoashiato-2.blog.so-net.ne.jp/2022-05-28
(2022年5月15日・・風を切って走る☆@家族参照)
https://gusukunoashiato-2.blog.so-net.ne.jp/2022-05-15
楽しくお祝いできたらいいですね^^
ってか、、すごいでしょ。
トリプルお祝いで、、
なんかもう、、
何が何だかわからないでしょ^^
でもね、、
初お出かけ記念日と母の日と1歳6か月のお祝いと、、
ゆりりんも僕も、おかぁも、、ゆいも、、
みんな主役なの^^
こんな、、ハッピーな日って、、あんまりないよね☆
そしたら、、ケーキ買ってきまーす☆
ひとつのことばがスタートの合図 [家族]
はいさぁい☆
いない
いない
最近、ゆいがよく言うことば。
いないいないばあっ!をみると、、
いない
いない
そう言って、
ワンワンとうーたんのぬいぐるみを探し始める。
競馬中継をみると、、
いない
いない
そう言って、
ターフィーやポニータのぬいぐるみを探し始める。
テレビにパンダが出てくると・・・
いない
いない
そう言って、
イケパンドンを探し始める。
あ、イケパンドンって、、
IKEAに売ってたパンダのぬいぐるみで、、
イケはIKEAからとって、パンドンはパンダだからパンドン^^
で、イケパンドンってぐすく家では呼んでるんです^^
そんな感じで、、
最近、
いない
っていうことばをとにかく言うんですね^^
いな~い^^
みたいな、、かわいい感じじゃなくて、
いない
いない
って、、
スパッ
スパッ
って感じで。
いないいなぁぁぁい ばぁぁぁぁ^^
なんてやってるときはかわいい顔してやってるのに、、
なんで、、
いない
いない
って言うときだけ、、
真顔でスパッといくんですかね^^
まぁ、、それがまたいいんですけどねーー^^
でも、、アレですよ。
テレビとかそういうの関係なく、急に言い出したりもするから、
いない
いない
ってゆいが言い出したら、
ゆりりんも僕も一緒になって、ゆいの探し物を探すんです。
けど、、
ゆりりんと僕はそもそも何がいないのかまったくわからないから、
まずは、「何がいないのか」を考えてから、
ゆいが探しているものを探すという。
毎日おもしろい推理ゲーム(?)をしているのです。
2023ゴールデンウィークは思い出に残るよ・・・ [家族]
はいさぁい☆
ゴールデンウィーク、、終わっちゃいますね~。
今年は、、
5月3日にサンシャイン水族館に行ったのと、
5月4日はおじいちゃん家に行ったのぐらいかな^^
あんまりどこにも行っていないけど、、
水族館で目を輝かせてお魚さんを見ていたゆいの顔や、
おじいちゃんおばあちゃんがゆいと楽しそうに遊んでいる顔。
ゆりりんの笑顔も見ることができたし、、
とても楽しいゴールデンウィークでした^^
ゆいに「おとう」って呼ばれたしね^^
(2023年5月4日・・・「おとう」と呼ばれた日@結☆参照)
https://gusukunoashiato-2.blog.so-net.ne.jp/2023-05-04
明日からはまたお仕事や保育園、、
それぞれの場所での生活がが始まるけど、、
帰ってくるお家はただひとつ^^
お昼はみんながんばって、
お家帰ってきたら、、
みんなで笑顔いっぱいで過ごしたいですね^^
明日からも笑顔いっぱいでねー☆
おやすみの日って、、いいですよねぇ、、^^ [家族]
はいさぁい☆
実はゴールデンウィークだったんですね^^
知ってました?^^
といっても、今日はお家でのんびり^^
のんびりが大好きで、ブログに書くことがない。。
毎日、ゆいとゆりりんと楽しく過ごしているんだけど、
それがとにかく楽しくて楽しくて。
平日だと一緒にいる時間があまりないから、
おやすみの日って、、一日中一緒にいられるから、、
とー----------っても貴重だなぁ、、
と思うわけで^^
まぁ、、おやすみの日じゃなくても、
できる限り同じ時間を大切に過ごすんだけど、、
こんな大切な時間を重ねていくことで、、
これから先、、僕たちは、、どんな家族になるんだろう・・・
楽しみが広がる、、そんな夜☆
「おとう」と呼ばれた日 [結☆]
おとう
おとう
おとう
おとう
おとう
おとう
ゆい!!!
おはよう!!
おとううれしいよー-!!!
2023年5月4日 7時40分。
僕は生まれて初めて、、娘に「おとう」と呼ばれた。
朝、、なんとなく寝起き。
1回目、、
え?まさか、、
と思いつつ、、たまたま言ったかもしれないと思い、、
そのまま目を閉じていた。
2回目、、
やっぱり、、言ってる?
と思い、、それでも目を閉じていた。
そして3回目。
ゆいは間違いなく、僕を呼んでいる。
そう思った瞬間の、、あの喜び。。
起きて、ゆいにおはようを言うと、、
ゆいも満面の笑みだった^^
一生忘れない、、この一瞬。。
ゆりりんより先に呼ばれて、、
なんか申し訳ないなぁ、、
と思うけど、、
でも、、
まだ「か行」は言えないから、、
ゆりりんの「おかあ」はもう少し先かな。。
ゆりりんにもこの感動を早く感じさせてあげたいな、、
と思うけど、、
それはゆいの成長を待ってですね^^
ということで、、
2023年5月4日は、、新しい記念日になりました☆
「おとう」と呼ばれた日
お父さんっていうものがどんなものか、、
お父さんがいない僕はわからないけど、
ゆいに、ゆりりんに胸を張れる「おとう」でいられるよう、
これからも丁寧に、大切に、、
みんなで過ごしていきたいと思います☆
前の7件 | -